コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・磯子市民ネット

  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2006年4月8日 / 最終更新日 : 2006年4月8日 vjadmin 活動報告

県の財政状況と知事公舎の新築問題

まだまだ厳しい県の財政知事は「経済状況、財政状況も以前から比べるとだいぶ回復した」として予算案に知事公舎設計費を盛り込みました。県税の収入額は、1兆264億円と当初予算計上額としては平成10年度以来8年ぶりに1兆円を超え […]

2006年3月16日 / 最終更新日 : 2006年3月16日 vjadmin 活動報告

議員年金廃止アピール

優秀な議員ってどんな人? 3月11日(土)、横浜駅西口で議員年金廃止をアピール。今国会で、国会議員の年金制度が4月から廃止されることになりました。しかし、受給資格のある議員は支給額が少し減るだけ。遺族年金は孫までもらえ、 […]

2006年3月1日 / 最終更新日 : 2006年3月1日 vjadmin 活動報告

永島順子 県政にチャレンジ!!

磯子市民ネットは、2月27日に第16回定期総会を開催し、2007年統一地方選挙において県議会議員の神奈川ネットワーク運動公認候補者として、永島順子を擁立することを決定しました。 永島順子の決意表明1990年磯子市民ネット […]

2006年1月8日 / 最終更新日 : 2006年1月8日 vjadmin 活動報告

「G30」古紙回収の混乱!分別ルールの見直しを

資源ごみ集団回収の調査を行います。 「G30」では古紙回収は、新聞、段ボール、紙パック、雑誌、その他の紙に分別し、月1回の行政回収か自治会などが行なう集団回収に出すことになっています。ところが、「その他の紙」について、行 […]

2005年12月13日 / 最終更新日 : 2005年12月13日 vjadmin 活動報告

横浜G30を検証する — 「ごみ」も「資源物」も発生を減らすべき

昨年10月から磯子区をはじめとする6区で、容器包装リサイクル法に基づく分別対象品目の拡大、いわゆる「G30」が実施され、4月からは全市展開されました。 磯子市民ネットでは、市民のごみに対する意識・動向調査や資源集団回収の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 29
  • ページ 30

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (179)

最近の投稿

  • 被ばく・戦後80年 市民による不戦の取り組み
  • 市長選を終え、次の4年に向けての懸念
  • 介護保険を立て直すために!
  • 子ども・若者が豊かに生きられる社会をつくる
  • 原発推進に舵を切った日本のエネルギー政策?

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

〒235-0043
横浜市磯子区氷取沢町1008-3
TEL:045-770-0630

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・磯子市民ネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ