コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・磯子市民ネット

  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2009年3月17日 / 最終更新日 : 2009年3月17日 vjadmin 活動報告

第19回定期総会を開催

改めて地域から生活者政治を進めよう 3月14日、磯子市民ネット第19回定期総会を開催しました。来賓として、運動グループ以外に、チャレンジ基金第16期助成団体であるNPO法人Enjoyment、磯子区郷土研究ネットワーク、 […]

2009年2月12日 / 最終更新日 : 2009年2月12日 vjadmin 活動報告

「旧横浜プリンスホテル跡地開発の今後を考える」フォーラム開催

旧プリンス坂の通行と高層化は交換条件ではないはず! 旧横浜プリンスホテル跡地に、高さが最高55m、1350戸の高層マンション群を建設するという都市計画提案を、開発業者は昨年8月に一旦取り下げましたが、今回再度、高さを31 […]

2009年1月13日 / 最終更新日 : 2009年1月13日 vjadmin 活動報告

旧横浜プリンスホテル跡地開発、変更案が再提案される!

旧プリンス坂の通行を考える 旧横浜プリンスホテル跡地に、高さが最高55m、1350戸の高層マンション群を建設するという都市計画提案を、業者は昨年10月に一旦取り下げましたが、今回再度、高さを31mに下げ、1250戸にする […]

2008年10月23日 / 最終更新日 : 2008年10月23日 vjadmin 活動報告

迷走する横浜市の放課後児童対策

子どもたちが地域社会の中で遊び、学び、育つ環境づくりを! 横浜市は、小学生の放課後の居場所事業として、放課後児童クラブ(学童保育)、放課後キッズクラブ、はまっ子ふれあいスクールの従来型と充実型の4種類の事業を行なっていま […]

2008年9月2日 / 最終更新日 : 2008年9月2日 vjadmin 活動報告

まちづくりのルール

市街地環境設計制度による基準緩和の問題点 港南台駅前の4〜5階建ての分譲うぐいす団地で、高層化して建て替える計画が進んでいますが、周辺住民からこの計画を許可した横浜市に対して行政訴訟を起こす動きがあります。この地域の都市 […]

2008年7月29日 / 最終更新日 : 2008年7月29日 vjadmin 活動報告

都市計画提案制度の「事前調整」は、市民を置き去りにした闇交渉

開発業者は提案の取り下げを決定 旧横浜プリンスホテル跡地に1,350戸の高層マンション群を建設する都市計画提案について、開発業者は提案を一旦取り下げることになりました。取り下げ理由は、風致地区の高さ制限を守るべき […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 30
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (179)

最近の投稿

  • 被ばく・戦後80年 市民による不戦の取り組み
  • 市長選を終え、次の4年に向けての懸念
  • 介護保険を立て直すために!
  • 子ども・若者が豊かに生きられる社会をつくる
  • 原発推進に舵を切った日本のエネルギー政策?

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

〒235-0043
横浜市磯子区氷取沢町1008-3
TEL:045-770-0630

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・磯子市民ネット All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ